スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

4回完結 ヒンディー語講座のお知らせ(福岡)

 ■概要■

日程:
第1回  2010年7月14日(水)
第2回  2010年7月16日(金)
第3回  2010年7月19日(月)
第4回  2010年7月28日(水)

 

続きを読む >>

2009年11月から新たにヒンディー語勉強会が始まります(福岡)

【現行のヒンディー語勉強会はいったん終了】
ヒンディー語の勉強会を、2009年5月〜10月まで開催してきましたが、幹事役をさせていただきました水洗が、11月から3月まで渡印いたしますので、現行の勉強会は、10月末でいったん区切りをつけさせていただきます。

【2009年11月から新しい勉強会が始まります】
参加者の中から有志数名が立ち上がり、新しい勉強会の開催が決定しました。
これまでの勉強会との違いは、
・市販のテキストにそって進める
・インド人ゲストに宿題やテストを課してもらって、しっかりとヒンディー語を身につける
・インド人ゲストはナリニに固定する
・日本人だけで勉強会をする回と、ナリニに来てもらう回がある
・曜日は火曜日になる
です。
テキストは最初からやるので、ヒンディー語を学んだことがなくても参加できますし、インド人ゲストはもちろん日本人参加者からのフォローもあります。
今回求められるのは、ヒンディー語の学習経験ではなく、ヒンディー語を本気で学ぼうという「やる気」です。

【幹事役が変わります】
今回の幹事役は、室園さんです。
参加希望の方は、室園さんにメールをお送りください。(募集終了のため、メールアドレスを削除しました)

mixiコミュは
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3134415

「続きを読む」をクリックすると、室園さんからお預かりした要項を見ることができます。↓

続きを読む >>

ヒンディー語補講「文字の読み書き」(5/19火曜)一般参加受付

毎週金曜日に開催中のヒンディー語勉強会の補講を火曜日に行います。
火曜の補講に限り、勉強会メンバー以外の方も参加OKです。
補講は初心者向けですのでご注意ください。
(なお、メンバーとして参加ご希望の方は、ヒンディー語勉強会の記事をご覧ください。)

【補講第一回】
日時:2009年5月19日(火)19:20〜20:50(遅刻OK)
内容:文字の読み書き
会場:福岡市立婦人会館(福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号あいれふ)の8F「和室B」
http://www.city.fukuoka.lg.jp/fujin-kaikan/access.html
参加費:勉強会メンバーの方は無料。メンバー以外の方は一回500円で飛び入り可。
※火曜日のクラスには、インド人ゲストは来ません。
プリントのコピーの都合がありますので、参加ご希望の方はできるだけ
info@sundar.jp
まで、事前にご一報いただければ助かりますが、
お忙しい場合はいきなりの飛び入りでも大丈夫です。遅刻もOK。

次回以降の補講は、日程と内容が決まり次第、
当ブログ「福岡でヒンディー語を学ぶ」カテゴリ
にてお知らせします。

「ヒンディー語勉強会2009 in 福岡」やっています&お知らせ

福岡市中央区にて毎週金曜日、ヒンディー語の勉強会をやっています。
5月から始まりましたが、途中からの参加もOKです。
日時は毎週金曜日(月4回)、19:20〜20:50。インド人ゲストは毎回1名。
2009年は、10月23日まででいったん切ります。

勉強会には、デリーから来たインド人がかわるがわるゲストとして来てくれます。
ヒンディーのレベルは、初心者も中級者もミックスです。ネイティヴなゲストの存在を活かそうという趣旨です。
勉強会ですので、かかった費用を全員で折半しています。
参考までに、5月の参加人数は15人、負担額は1人2500円でした。

上記のような金曜日のクラスがメインですが、
随時、火曜や日曜を利用して、
・ヨガクラス
・料理教室
・遊びの企画
・初心者向け補講
などを行います。

インド人ゲストを囲む、通常の金曜クラスに参加ご希望の方、
つまり、勉強会のメンバーになりたい方は、
この記事の「追記」をご覧いただき、ご連絡ください♪ 歓迎します。

続きを読む >>

アジア語楽紀行「旅するヒンディー語」放送開始間近


教育テレビの5分間番組「アジア語楽紀行」。
今月のテーマは、インドの公用語であるヒンディー語です。
公式ページはこちらです。(2月に入りましたが、まだヒンディー語の情報は掲載されていないようです)
http://www.nhk.or.jp/gogaku/kikou/

【放送期間】
2008年2月〜2008年3月
【放送日・時間】
教育テレビ:火・水・木 午後11:55〜午前0:00
教育テレビ:木・金・土 午前6:25〜午前6:30 翌週(再放送)

2月の火・水・木ということですので、初回放送日は「2月5日 火曜日」になります。
テレビで、はたまたワンセグ携帯で。録画の準備はお済みですか?

http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&textCategoryCode=31012
↑テキストを紹介するNHK出版のサイトです。

「最新の北インドを実感する、心とことばの旅」
「インドの首都デリーやジャイプルなどを歩きながら、日常でよく使うことばをいろいろなシーンで吸収していきましょう。」

112ページもあるのに578円とあっては、買わない手はありません。Amazonでもセブンアンドワイでも、もちろん書店でも買えます。

ヒンディー語の先生 インドに帰国


昨年度の「留学生から学ぶ外国語教室」ヒンディー語クラスで先生をつとめてくださったスヴァルナ・ジーが、日本で拾った2匹の猫をつれて、インドのラトナギリに帰っていきました。
続きを読む >>

♪Ek Do Teen(1、2、3)♪

毎週火曜日の「留学生から学ぶ外国語教室」ヒンディー語クラスは順調に進んでいます。

後半に、数詞の復習をしたのですが、
突如、インド人の先生が「えっくどーてぃーん♪」と口ずさみ始め、教室は「なにそれなにそれ?」とわき立ちました。
ekdoteenmini
↑ざっと書いてみました。
本当は、きちんと一拍子を四分音符にして、「えっく」のような部分には三連符を使うのが適当であるようにも思ったのですが、諸事情により見苦しい楽譜にしてしまい申し訳ありません。
クリックで大きくなります。

Raaga.com内「Tezaab (1988)」の2曲目、「Ek Do Teen」をクリックすると原曲が聴けます。RealPlayerがインストールされていることが必要のようです。
とりあえず該当部分のメロディーだけわかればいいという場合は、こちらにご用意しましたMIDIファイルをどうぞ。

4(チャール)から9(ノゥ)までが速いので、一生懸命に練習。
授業の最後に、生徒の一人が
「あ、そういえば、今このiPodにその曲入ってるかも…」
と発言(すごい!)。リズムや音をつかもうと、イヤホンに群がる私たちでした。

「留学生から学ぶ外国語教室」第9回

半子音字、短母音などを学びました。
続きを読む >>

「留学生から学ぶ外国語教室」第8回

単語や会話を習いました。
続きを読む >>

「留学生から学ぶ外国語教室」第7回

宿題として、テキスト10ページの本文を読んでおくように言われていた7回目でした。
続きを読む >>